美ヶ原高原

2013年10月14日

          暫く ご無沙汰をしていました。   久し振りにアップします。

          静岡の 孫ちゃんの運動会を兼ね  長野方面を周ってきました。


     美ヶ原高原
          先ずは  標高2008m  王ヶ鼻(おうがはな) 

     
     美ヶ原高原
          松本の市外が 一望!!!    目

     美ヶ原高原
          鼻には  こんな石像が^^^^^

          私の左手の上には  遠く 富士山が見えているのですが

          画面では  小さくて???


      
     
     美ヶ原高原
          百名山の一つ   王ヶ頭(おうがとう)  標高 2034m

          何と 三角点の横には  王ヶ頭ホテルが 営業中   目



     美ヶ原高原
          又  御嶽神社の奥の院  が何故か?  こんな場所に?

          天狗さんとか  色んな石像が有りました。

          修験道の 痕跡か?


     美ヶ原高原
        



          此の日に 見かけた花を アップしました。

     美ヶ原高原
     美ヶ原高原 
          もう既に 種を飛ばしていました。  キク科  オヤマボクチ 


             
     美ヶ原高原
     美ヶ原高原
          キク科  ヤマハハコ  


     美ヶ原高原 
          そして この子は  葉っぱがギザギザ   同じキク科の ホソバノヤマハハコ  




     美ヶ原高原
         バラ科  キジムシロ

         と思いましたが、  季節はずれ???

 
     美ヶ原高原
         これも 最後の一輪か?   マツムシソウ科の   マツムシソウ



     美ヶ原高原
         2000mの高さに  こんな草原が有るなんて!

         放牧されている ウシさんも  そろそろ 下界に引越しを始めていました。




           翌日は 同じく百名山   霧が峰の 車山 に向かいましたが、

           生憎の霧と雨 ガスって何も見えませんでした。

            流石に   霧が峰  kao_22

     美ヶ原高原
     美ヶ原高原
          




     美ヶ原高原
     美ヶ原高原

           八島ヶ原湿原では 少し展望が出始めました・・・・・

         でも 車山の登山口では   濃い霧に阻まれ  登頂は断念!

         折角のチャンスなのに  kao_20



           静岡に向かう途中で

     美ヶ原高原
           諏訪湖に寄り   足湯で一息!


     美ヶ原高原
         諏訪大社  上社本宮にも 立ち寄り
     美ヶ原高原
         諏訪湖の 御神渡り(おみわたり) で有名な 神社です。


     

     美ヶ原高原
     美ヶ原高原
          山梨県にある  日蓮宗総本山  身延山 久遠寺 です。



       この頃には 朝の悪天候は 何処へやら!   風は強いけど  青空でした・

     
     

     


同じカテゴリー(山行き)の記事画像
京都一周トレイル 北山東部
油日岳 再挑戦
京都、滋賀県境歩き
藤原岳の福寿草
西六甲 山歩き
今日の山行き
同じカテゴリー(山行き)の記事
 京都一周トレイル 北山東部 (2015-04-27 19:12)
 油日岳 再挑戦 (2015-04-17 19:10)
 京都、滋賀県境歩き (2015-04-09 20:02)
 藤原岳の福寿草 (2015-04-02 22:43)
 西六甲 山歩き (2015-03-21 19:00)
 今日の山行き (2015-02-23 19:34)


Posted by 悠ちゃん at 10:56│Comments(1)山行き
この記事へのコメント
こんばんは。。。
 山登り時にあいにくの霧で残念でしたね!!
でも山登りは何と言っても晴れてないと・・・
また行かれるチャンスがあるでしょうから・・・
 その時に快晴のほうがいいですよ!

 今頃の湿原って出かけたことがないですが
様子はどうでした?
 いつもパワフルな悠ちゃんに脱帽??です
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2013年10月16日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。