御在所岳

2013年05月06日

連休の最後の日  今日も晴れ 御在所岳に出向きました。


            此処は この時期 アカヤシオ で有名なのですface01


         御在所岳
         御在所岳
                此処 武平峠から 山頂を 目指しました。


         御在所岳
                岩だらけの尾根筋  かなりの強風ですが、 温度の関係で 心地よい!
                直ぐに 目的の アカヤシオ を見れて撮影  後ろには 鎌ヶ岳も目

                
         御在所岳
         御在所岳
               強風を避けながらも 何とか撮影しました。  ホントに綺麗なピンクです

               シロヤシオ も此処に在るそうですが、見つかりませんでした

               季節が やや遅いのか?


         御在所岳
         御在所岳
         御在所岳
               これ又 私には耐えられない程の美しさを感じる  ハルリンドウです


         御在所岳
         御在所岳
               山頂からは 伊吹山、伊勢湾、琵琶湖など 抜群の展望が在る筈も
               この日は 春霞 で^^^^^^

         御在所岳
               此処まで 滋賀、三重の県境を歩いて 来ています


               更に 県境を進み 国見峠から国見岳に^^^^
         御在所岳
         御在所岳


         御在所岳
               此の 御山には こんな奇岩も数知れず^^^^


                  此処からは 帰り道の 花達です。

         御在所岳
               こんな感じで咲いていました。    ミヤマシキミです
               拡大すると  こんな感じに

         御在所岳
              
         御在所岳
               更に 近くには 去年の赤い実が 残っていました。


         御在所岳
               山の高さ 故に いまだ残っていました。    ショウジョウバカマ


         御在所岳
         御在所岳
               更に 大分下の 谷筋には    イワカガミ

         御在所岳
         御在所岳
               ハコベの仲間 ナデシコ科の ミドリハコベ
                         別名  ヒヨコグサ

        
           今日は 何と言いましても アカヤシオ 、ハルリンドウ  
       
           が  トピックOK でしたヨ!

                 



同じカテゴリー(山行き)の記事画像
京都一周トレイル 北山東部
油日岳 再挑戦
京都、滋賀県境歩き
藤原岳の福寿草
西六甲 山歩き
今日の山行き
同じカテゴリー(山行き)の記事
 京都一周トレイル 北山東部 (2015-04-27 19:12)
 油日岳 再挑戦 (2015-04-17 19:10)
 京都、滋賀県境歩き (2015-04-09 20:02)
 藤原岳の福寿草 (2015-04-02 22:43)
 西六甲 山歩き (2015-03-21 19:00)
 今日の山行き (2015-02-23 19:34)


Posted by 悠ちゃん at 18:44│Comments(0)山行き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。