この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

大津環境フォーラム 観察会

2014年11月01日



        今日は、大雨の中 長等公園、長等神社にての観察会でした。

        大津市 環境フォーラムさん主催で、自然観察とミニクラフトは 私達 遊々ウオッチング が
       受け持ちました。




     長等神社の社務所の横の会館にて集合、今日の予定を説明しています。

     ヤンチャな小学生5人と、先生他大人が7~8名。

     既に雨が強くなりつつありましたが、出発!!!



     今日は、強い雨の為 観察内容はやや短縮せざるを得ませんでしたが^^^^

     ひっつき虫 を中心に説明をしています。



         その後見晴台に登り、木の葉クイズをして、大雨の為 早々に神社に帰りましたが

         子供達は 少し濡れてしまいました。




         社務所でのミニクラフトに興じて貰い、笑顔が可愛かったです。





      ホットボンドで火傷をしないように、注意をしながら頑張っています。



      作品の一部を紹介します。


     森の電車  です。

     材料は全て、木の実やドライ・フラワーなど、自然の材料です。





      お昼頃、お終い頃には、雨も上がり始めました。   皮肉な事でしたが

      何とか、終了する事が出来ました。