希望が丘公園 近辺で

2013年08月27日

    
           今日は 近場の低山に この時期の 自然の  サギソウ

           探しに 出かけました。


               途中にも 可愛らしい野の花が観られましたので 報告します。


     希望が丘公園 近辺で 
     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で 
            何と可憐な 花でしょう!    此処のは 薄ピンクでしたiconN36
            アカネ科   フタバムグラ です




     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
            一見 萩かな?    とも思いましたが、  葉っぱが違います。

            奇数羽状複葉の低木   マメ科の   コマツナギ です

            馬を繋いでも 切れない程丈夫な枝だった?   とかOK





     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
           中々 小さく細い軸と葉っぱなので  焦点が合わせずらかったです。

           湿地に生える タヌキモ科の   ムラサキミミカキグサです




     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
           先日 ある方に尋ねられていました。   キク科の  ガンクビソウです




     希望が丘公園 近辺で
           黄色い花が可愛い  オトギリソウ科の  ヒメオトギリソウ





     希望が丘公園 近辺で  
     希望が丘公園 近辺で   
          キク科の   サワシロギク  も沢山咲いていました。



     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
          未だ 蕾は固かったけど  晩夏から秋に掛けて咲く  オミナエシ科   オトコエシ



         サテ 最後に 本日の目的でありました、 サギソウ

           紹介します。      折りしも夕立(午前中でしたが)前の明るい日差しの中に 

           見つけました。
     希望が丘公園 近辺で
           サラサラと流れの中 岩の上に  アッチコッチに  白い妖精です。

     希望が丘公園 近辺で
     希望が丘公園 近辺で
           こんな 塩梅です。    栽培されている物と比べると
           ロケーションが 全く違います。    私の テンションも 勿論icon14です。


     希望が丘公園 近辺で   
           こんな風に 群生している所も^^^^^^

           昨年 目にした以上に 沢山の サギソウに出会えて

           満足の 一日でした。  目kao_11

            希望者は 申し出てください。     花がありそうであれば、ご案内も^^^^^^^


同じカテゴリー()の記事画像
今日のチャリ行き
今日のサッサフラス
悠ちゃんの 間違い!
近江富士花緑公園にて
京都の春景色   其の2
京都の春景色    其の1
同じカテゴリー()の記事
 今日のチャリ行き (2014-05-11 16:51)
 今日のサッサフラス (2014-04-21 17:47)
 悠ちゃんの 間違い! (2014-04-10 22:13)
 近江富士花緑公園にて (2014-04-03 19:27)
 京都の春景色   其の2 (2014-04-01 16:12)
 京都の春景色    其の1 (2014-03-31 17:57)


Posted by 悠ちゃん at 17:41│Comments(1)
この記事へのコメント
 ガンクビソウ・曼荼羅山で見たのと同じ。ありがとう。今年は、サギソウを見に行けないので、悠ちゃんのブログで見れて良かった!!
 北海道は、富良野・美瑛の観光・南暑寒別の湿原展望地まで(翌日には雨で、その後、林道が不通になったらしい)・足慣しに有珠山・樽前山外周(風不死岳を目指したがブッシュに阻まれる)・ニセコ(大沼ーニトヌプリ)・羊蹄山登頂(火口は半周がちょっとした岩場)といった山旅。無事帰郷。その後も北海道の天気、不安定な様子。我々はラッキーな方だったと感謝。大きな自然ですなあ。高い雪山をバックに配したら欧州の景色に似ている所も多かった。北海道はお得感一杯と、やっぱり感じる。
 明日から暫く広島。バネ指に悩んでいる昨今。帰郷したら手術か?まだ当分師匠の例会に顔を出せませんが、宜しくお伝えを。ではでは。
Posted by しんちゃん at 2013年08月29日 04:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。