大文字山

2013年06月14日

    
       今日は 梅雨の合間と云うか、天気予報の間違い? or 予報が難しいのか?

       いずれにしても 昨夜は雨と決めていたのですが、朝 起きてから 今日は行こうと思い出かけました。


     ソフトな コース 大文字山(460m) に向かいました。


       先週までの 北陸筋と違い 暖かい京都の東側でした。   季節が 一月以上違いました。


    大文字山
    大文字山
         ユリ科 ネギ属の   ノビル です。

         花は終わり ムカゴが出来ていました。



    大文字山
         アジサイ科 ウツギ属    ウツギです。   

         空木と 書き  茎に 中空が有ります。



     大文字山
        キキョウ科 キキョウソウ属    ヒナキキョウソウ

  

              安祥寺林道を登り、大文字三角点に至る 道すがら・・・・・


      大文字山   
      大文字山 
           リョウブ科 リョウブ属の    リョウブ
           この辺りでは もう蕾を 沢山付けていました。


      大文字山
           先程の林道から、 東海自然歩道に入る。



      大文字山
             ツツジ科の    ネジキ 



      大文字山
      大文字山
             ユリ科   サルトリイバラ  別名  山帰来



      大文字山
             モチノキ科    ソヨゴ
             花弁が4の 小さな花       樹下には プラスティックみたいな花びらが無数・・・・・・・・に


      大文字山
             バラ科 キイチゴ属の   コジキイチゴ
             赤茶色の腺毛が茎や葉柄に ビッシリと付いていた。  黄色い実を付けるが、食用 不適



      大文字山
      大文字山
             モクレン科の高木    タイサンボク
              まだ綺麗な花が 少し残っていました。face02


      大文字山
      大文字山
             哲学の道の周りには   正に此の時期の花    アジサイ             各種      



       大文字山
              七段花   も・・・・・・・


       大文字山
              何故か  こんな所に  バラ科の    ナナカマド



       大文字山
              アカバナ科の   ガウラ   別名 ハクチョウソウ



       大文字山
              バラ科   の   シモツケソウ

       大文字山
              同じ バラ科の   キシモツケ
              こちらは  木  です。



       大文字山
              ロウバイ科の  ソシンロウバイ
              既に 硬く大きな実が付いていました。


       大文字山
            此処には 白花のみでした。    キョウチクトウ科の   キョウチクトウ



        大文字山
              フトモモ科 ブラシノキ属    ブラシノ木
              沢山の 赤いブラシが一杯!


        

              今回は とりあえず 此処まで。

               
                   この3日間  ネット接続危機の 不調により 報告が遅れて 済みませんでした。

     

     


     

     


    


同じカテゴリー()の記事画像
熱帯の花
シモバシラ
今津の カキツバタ
今日の瀬田公園
今日も雪
花の名前  訂正します
同じカテゴリー()の記事
 熱帯の花 (2014-12-20 15:26)
 シモバシラ (2014-12-18 19:47)
 今津の カキツバタ (2014-06-12 17:18)
 今日の瀬田公園 (2014-05-13 18:27)
 今日も雪 (2013-12-29 15:48)
 花の名前  訂正します (2013-08-31 08:48)


Posted by 悠ちゃん at 14:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。