野草を食べよう! 本番

2015年04月19日

       準備に随分と手間、暇を掛けた、今日は 本番当日!!!

       予報通り、朝から快晴!!!   絶好の行楽日和^^^^^^

       募集は20名でしたが、 結局30名もの方々の参加と 相成りました。  kao_10 のと kao_12

       子供達も8人になり、ウオークの列も長く延びる^^^^

       安全確保にも、気使いが要ります。


野草を食べよう! 本番
      朝一、ご挨拶と注意事項の説明。   食べれない植物(毒草)の説明^^^等々
      途中、遊々のメンバーが解説予定の植物は16種を予定していましが、
      皆さんの素朴な質問も多数有り、進行はやや遅れ勝ち^^^^



野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
      途中の様子です。




      12時には森に帰り付きました。

      8種の植物を用意しておいて、名前当てクイズ。
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
     



     実物を見て戴きながら、毒草の一つ  毒セリ と セリ の
     違いを解説!    危ない!危ない! kao_3
野草を食べよう! 本番





       其の後は、お待ちかね kao_22  試食タイムです。



野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
     各メンバーが力を込めた、惣菜が沢山です。 是はその一部ですが^^^^^
     へ~~此れが、あれが食べられて、^^^こんなに美味しいんや^^ kao_22
     驚きながらも、楽しんでくれている方々を目にするのは、幸せ!!! の一言です。



野草を食べよう! 本番
野草を食べよう! 本番
     最後は、皆様に 振り返り  で後日の為に、感想等をかいて戴きました。

     こんな企画なら、是非、又来たい^^^^  秋にも出来ないのか?  等

     嬉しい、感謝の言葉が並んでいました。   毎月の観察会にも是非とも

     来てみたい^^^^^    好感触でした。



    読者の皆様もおいでになって下さい。    特に お子様、お孫さんとご一緒に

    来場される事をお勧めします。   kao_22












同じカテゴリー(自然観察の森 関係)の記事画像
遊々ウオッチング 4月本番
守山 芦刈園
4月観察会 下見
タンポポ 調査
希望が丘裏山の若葉達
野草を食べよう 直前下見
同じカテゴリー(自然観察の森 関係)の記事
 遊々ウオッチング 4月本番 (2015-04-26 18:09)
 守山 芦刈園 (2015-04-25 14:05)
 4月観察会 下見 (2015-04-23 21:25)
 タンポポ 調査 (2015-04-22 18:36)
 希望が丘裏山の若葉達 (2015-04-21 19:55)
 野草を食べよう 直前下見 (2015-04-16 17:04)


この記事へのコメント
本当にあんなものもこんなものも食べられるのと言う感じですね
散歩道で良く見かける草花も目につきました
食べてみたいですね
Posted by やま桃やま桃 at 2015年04月19日 08:48
此れが?  何でこんなに美味しいの!
知らなかった^^^  是非帰ったら自分でも試してみよう!!!
 沢山の笑顔に 遣り甲斐を感じた一日でした。
20人の募集に、30人もの参加を戴き、断り切れず^^^^
 
 商材の準備、採取が大変でした。
Posted by 悠ちゃん悠ちゃん at 2015年04月20日 07:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。