食材調達

2015年04月15日

        土曜日のイベント 食べられる野草の観察会 の為

        昨日はその食材を採取に出かけて来ました。     が^^^^^^^^ 生憎、朝から一日中の雨 kao_3

        折角の花達も 花を閉じて雨に濡れていました。

        オマケに スコップ、ハサミ、ビニール袋を持ち^^^^  撮影処ではありませんでした。


     一昨日、買い換えたばかりのレイン・ウエア を見て下さい。

食材調達
食材調達

     お陰さまで、水玉が弾けて^^^ 雨も苦になりません!

     技術の進歩は 山道具の世界にもイノベーションを起こしていました。

     薄くて、軽くて、肌触りも良い!  ゴアテックスの新型 とかいう代物です。

     

  ノジシャ、カキドウシ、ヒメジオン、カラスノエンドウ、タンポポ、イタドリ、ヤブカンゾウ
  セイヨウカラシナ、コゴミ、ノビル 等などです。

  直前に 担当の方が、ヨモギ、クロモジ、リョウブ、クコ等も用意します。






     何れにしましても、満員御礼の状態で、既に定員以上の参加者ガ集まってくれています。

     後は 当日のお天気ですが、週間天気予報では 晴れ です。kao_22



     その折は、報告を致します。   目 OK


         昨日の採取の模様は 生憎の天候の為 撮りそびれていますので、ご容赦!!!






同じカテゴリー(自然観察の森 関係)の記事画像
遊々ウオッチング 4月本番
守山 芦刈園
4月観察会 下見
タンポポ 調査
希望が丘裏山の若葉達
野草を食べよう! 本番
同じカテゴリー(自然観察の森 関係)の記事
 遊々ウオッチング 4月本番 (2015-04-26 18:09)
 守山 芦刈園 (2015-04-25 14:05)
 4月観察会 下見 (2015-04-23 21:25)
 タンポポ 調査 (2015-04-22 18:36)
 希望が丘裏山の若葉達 (2015-04-21 19:55)
 野草を食べよう! 本番 (2015-04-19 08:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。