2015 初登山

2015年01月03日

           例年の如く、初登りは今年も 綿向山 1110m に向かいました。

           年始寒波の影響で、登山口までは溶けていない雪の中、恐る々^^^^^

それでも高速利用で一時間余で御幸橋駐車場に到着!

           場内は20~30センチの新雪^^^^   しかも斜めに傾いている地面^^^^^

           全員で押したり、引いたり^^^^   やっと駐車完了!  kao_3

           9時半には出発!!!    新雪を踏みしめて^^^^^^

2015 初登山
2015 初登山
         登山口の小屋で、衣服調節、アイゼンの装着をする方も^^^^^



2015 初登山
      3合目手前の林道に到着^^^^^



2015 初登山
      3合目小屋からの急登を行く。   悠ちゃんは何時もの通り薄着なのに 大汗




2015 初登山
      5合目小屋の手前でも、こんな塩梅です。  OK   kao_22



2015 初登山
      5合目小屋 出発!!!




        此処からは暫く、雪の芸術を見て下さい。
2015 初登山
2015 初登山
2015 初登山
2015 初登山
      杉の幹です。

2015 初登山
      此処まで7合目の手前でこの景色!!!    久し振りに お天気 当たり!  でした。  kao_22




2015 初登山
2015 初登山
      7合目で 小休止!



     山頂までの景色です。
2015 初登山
2015 初登山
2015 初登山
     何処を見回しても、全てこんな塩梅です。   目  OK  kao_21




     いよいよ山頂での ワン・ショット    ガスで見晴らし悪く 早々に退散^^^^^ kao_9
2015 初登山



     此処からは、北尾根に向け 少しのお散歩^^^^^
2015 初登山
2015 初登山
2015 初登山
     見事な 樹氷^^^^^  とまでは云えないか?  な???




       此処からは楽しい下り^^^^^   下山は1時間40~50分だったかな^^^^^

       5合目からの眺めです。  南の晴れ間と、北の雪雲の境が見下ろせました。
       遠くには、三上山、大納言 等が見渡せます。
2015 初登山




       駐車場近くになると、明るいお日様に出会いました。
    
       矢張り、青空とお日様は良いものです。
2015 初登山
     

       駐車場で解散!!!    快い疲れにも満足して 今日の山を楽しみ帰路に就く!!!  kao_22













同じカテゴリー(山行き)の記事画像
京都一周トレイル 北山東部
油日岳 再挑戦
京都、滋賀県境歩き
藤原岳の福寿草
西六甲 山歩き
今日の山行き
同じカテゴリー(山行き)の記事
 京都一周トレイル 北山東部 (2015-04-27 19:12)
 油日岳 再挑戦 (2015-04-17 19:10)
 京都、滋賀県境歩き (2015-04-09 20:02)
 藤原岳の福寿草 (2015-04-02 22:43)
 西六甲 山歩き (2015-03-21 19:00)
 今日の山行き (2015-02-23 19:34)


Posted by 悠ちゃん at 18:39│Comments(3)山行き
この記事へのコメント
 ゆうちゃん
あけまして おめでとうございます。
3日の天気は最高でしたね。2日、夜シンシンと降り積もり
明けて、きらきらの朝でした。
一日風が無かった事も幸いでした。綿向山、これは、ゆうちゃん達だけの
列ですか?
人の出は、どんなんやったんかなあ?とにかく人気の山なので、沢山の方が
楽しまれたのでしょうね。
私は、瓢箪崩山で遊びました。その後が、面白かったのです。
また少し走り、金閣寺の横から、左大文字の火床まで上がったんですよ。
結構ありましたが頑張って。
ピカピカの満月さんに励まされ、雪道を歩いた歩いた・・・・
平安の京都の町が、ダイヤモンドに輝いていました。スゴイスポットでした。
お互い、今年も元気に遊びましょう!今年も宜しく!
Posted by しんちゃん at 2015年01月04日 07:12
悠ちゃん、今年の綿向山は例年以上の雪では無かったでしょうか
樹氷も綺麗ですね
大勢の登山者だったでしょうね
Posted by やま桃やま桃 at 2015年01月04日 09:10
しんちゃん、やま桃さん  明けましておめでとう!
今年も宜しくネ^^^^^

 今年は駐車場の車の数は積雪により、駐車しにくかったのか、何時もの年よりは少なく感じました。   正月からこんなに多い雪は初めてでした。
樹氷は何時も以上に成長して見ごたえがありましたが、  贅沢を言うと
頂上の視界が無いことだけでした。    ま~~満足でした。
Posted by 悠ちゃん悠ちゃん at 2015年01月04日 15:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。