烏丸半島

2013年07月06日

            昨日 烏丸半島に行くと、今年も既に 有名な蓮が咲き始めていました。

            例年より 少し早いのではないかな思います。

    烏丸半島 
    烏丸半島
    烏丸半島
    烏丸半島
    烏丸半島

          今朝の状況は  こんな按配です。

           ハス
         烏丸半島の ハスは 江戸時代からの存在が確認されていました。

         ハスの命は 4日間  最初に開花してから4日目には花びらを 落とします。

         この観察に 約 一月通いました。

         ハスの花の上に お釈迦様が鎮座されていたとの 伝説で 仏教では大切な花の 一つです。




          ここから先は 2年前の観察の森の 事由研究のレポートの一部を 載せて見ました。

          琵琶湖の ハス の歴史が書いてあります。


         烏丸半島
烏丸半島
烏丸半島
烏丸半島

   この4枚は  私の観察の森の 自由研究での成果の一部です。

   ハスに付いての 考察の参考になれば^^^^^^^^
    
            


       


同じカテゴリー()の記事画像
今日のチャリ行き
今日のサッサフラス
悠ちゃんの 間違い!
近江富士花緑公園にて
京都の春景色   其の2
京都の春景色    其の1
同じカテゴリー()の記事
 今日のチャリ行き (2014-05-11 16:51)
 今日のサッサフラス (2014-04-21 17:47)
 悠ちゃんの 間違い! (2014-04-10 22:13)
 近江富士花緑公園にて (2014-04-03 19:27)
 京都の春景色   其の2 (2014-04-01 16:12)
 京都の春景色    其の1 (2014-03-31 17:57)


Posted by 悠ちゃん at 22:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。