11月12日。月曜日

2012年11月12日



今日はいよいよ最終日となりました。
87番長尾寺、そして88番、結願の大窪寺迄たどり着きました。
映像は二枚共に、大窪寺でのショットです。

長い間、視聴、応援して頂いた皆様には
何とお礼を言えばと、感謝しています。

今は淡路島を高速バスにて、一路懐かしの我が家に向かっています。

此れからも、時々私のブログをオープンしてみて下さい。


同じカテゴリー(四国遍路)の記事画像
正倉院展と若草山
サイクリング
真夏の花     其の4
真夏の花   其の3
真夏の花     No.2
今は
同じカテゴリー(四国遍路)の記事
 正倉院展と若草山 (2013-10-28 16:50)
 サイクリング (2013-10-02 19:57)
 真夏の花 其の4 (2013-08-15 17:00)
 真夏の花 其の3 (2013-08-15 16:43)
 真夏の花 No.2 (2013-08-14 14:38)
 今は (2013-08-12 09:15)


この記事へのコメント
とうとう結願ですね☆
おめでとうございます&お疲れ様。
毎日の歩きで疲れた体をゆっくり休めて下さいね
Posted by むすめ at 2012年11月12日 17:43
結願お疲れ様!今日は健レクハイクで比叡山登山を皆と一緒に愉しんでいました。『学科長やったね!』とみんなで話題になっていましたよ!
Posted by えみりーん at 2012年11月12日 19:31
     お遍路悠ちゃん御夫妻
 今日は、結願に相応しい秋晴れの上天気でした!
目標達成、おめでとうございます。
今頃は、親族の方々と、「お帰りなさいパーティ」で、
賑やかにお過ごしでしょうか?
 こちら、今日は本屋に寄って、「四国霊場88箇所の巡り方」観光スポットつき!なる一冊を購入しました。一挙に巡る事は難しいですが、ぼちぼちと。
まずは、本でも見ながら。お土産話を聞く予習にもなりますね。ほんま、はまりましたよ。影響力大でした。
お疲れ様でした。ゆっくり休養して下さいね。
Posted by しんちゃん at 2012年11月12日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。