正倉院展と若草山

2013年10月28日


           今日は月曜日  スポーツクラブも定休日^^^^

               朝から 快晴^^^^^ 

           65回目の 正倉院展    国の宝を見て来ました。

           残念乍ら 撮影不可にて 映像は有りません。

           古い日本の歴史の勉強には 打ってつけ!目

           歴史好きには 堪りませんヨOKkao_22



              そこで 若草山の山頂に行き

     正倉院展と若草山 
     正倉院展と若草山
           頂上には古墳があり  鶯塚 との表示あり

           清少納言の枕草子 にもウグイスの陵 との記載があり    其処からの命名だそうです。

           右後には 三等三角点も有りました。   標高342メートル^^^^


     正倉院展と若草山
           本日は  車で山頂近くまで 行ってしまいました。

           古都 奈良市を一望  晴天の秋空  icon01  iconN36


同じカテゴリー(四国遍路)の記事画像
サイクリング
真夏の花     其の4
真夏の花   其の3
真夏の花     No.2
今は
烏丸半島
同じカテゴリー(四国遍路)の記事
 サイクリング (2013-10-02 19:57)
 真夏の花 其の4 (2013-08-15 17:00)
 真夏の花 其の3 (2013-08-15 16:43)
 真夏の花 No.2 (2013-08-14 14:38)
 今は (2013-08-12 09:15)
 烏丸半島 (2013-08-09 16:27)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。