10月18日。木曜日

2012年10月18日



いつも私のブログを見てくれて、コメント等々、励ましを頂いています、皆様に感謝申し上げます。
新ちゃんのコメントは行方不明です。再度トライして下さい。
おねえちやんさんにはコメントのコメントをしていますけど、見てくれていますか?

今日も午前中を中心に、雨でしたが昨日程ではありません。でも傘と、カッパの下は1日履いていました。
やはり暑いけど、お天気が良いデスネ

今日のお寺は36番青龍寺だけでした。明日は37番岩本寺を打つ予定です。その後38番は足摺岬迄の80、7キロになります。3日は懸かる、単調な旅路になります。
もう一枚の写真は松山市迄の距離表示が道端に出て来ました。
先は長いです。


同じカテゴリー(四国遍路)の記事画像
正倉院展と若草山
サイクリング
真夏の花     其の4
真夏の花   其の3
真夏の花     No.2
今は
同じカテゴリー(四国遍路)の記事
 正倉院展と若草山 (2013-10-28 16:50)
 サイクリング (2013-10-02 19:57)
 真夏の花 其の4 (2013-08-15 17:00)
 真夏の花 其の3 (2013-08-15 16:43)
 真夏の花 No.2 (2013-08-14 14:38)
 今は (2013-08-12 09:15)


この記事へのコメント
お遍路悠ちゃん御夫妻
今日は、お寺一箇所を打たれたのですね。「打つ」と言う言い方が、お遍路の基礎用語なんですね。
昨夜のコメントは、何故か10月13日の所に入った様です。80キロもの距離を3日もかけて歩くって、やっぱり修行ですね。明日は晴れたら良いですね。
ではでは、頑張って下さい。
Posted by しんちゃん at 2012年10月18日 21:12
昨日今日と雨だったから 宿でゆっくり体休める大事な日になったかな?なんて思っていたのに 進んでいるのですね。
足摺までの遠い道のり お天気になると思いますよ。
山や海が見えて 美しいところもあるのでは?
楽しんで歩いてくださいね。
Posted by おねえちゃん at 2012年10月18日 21:37
すざきでは鍋焼きラーメンを食べた記憶があります。
もう通り過ぎちゃいましたかね。あったまりますよ。
Posted by むすこ at 2012年10月18日 22:21
凄い距離を歩いているのですネ~(@_@;)

そんなに歩くと、笑顔も引きつってしまいそう(~_~;)

でも、雨の後の秋晴れで、余裕の笑顔も登場しました(^_-)-☆
Posted by マリン・スノー at 2012年10月20日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。