武奈ヶ岳

2014年06月30日

           今日は月曜^^^^   ビバもお休み^^^^

           思い立って、  滋賀県第7位の 武奈ヶ岳(1214m) に行きました。

武奈ヶ岳
       此処は、葛川 坊村町の明王院のい入り口です。


武奈ヶ岳
      中々の 神社でしたが、   人の気配は有りません。




武奈ヶ岳
      明王院の境内を過ぎると、御殿山経由、ワサビ谷から 西南稜を経ての
      武奈の山頂を目指します。



      途中、見かけた、花や木、そしてキノコもアップしました。   ご覧 下さい。


武奈ヶ岳
      最初に目に入りました。   ヒトヨタケ の仲間?





武奈ヶ岳
      サクラソウ科の   コナスビ
      標高 800mより上に咲いていました。




武奈ヶ岳




武奈ヶ岳
      此れは 800m辺りの   ヤマボウシ です。
      純白で 綺麗^^^^^^^^^^^^



武奈ヶ岳


  

武奈ヶ岳
      此の辺りまで来ると、ピンク色の総苞片が目立ちます。




武奈ヶ岳
     900メートルくらいの   ヤマツツジ

武奈ヶ岳
此れは 1100メートル付近の 西南稜で見掛けた木ですが、  背丈は低く
     冬の強風を感じました。





武奈ヶ岳
     此の辺りから、西南稜に辺りでは、未だ コアジサイ が満開^^^^




武奈ヶ岳
     1097メートル  やっと 御殿山 に着きました。
     久し振りに、急登と、暑さで   青息吐息で 到着^^^^^
武奈ヶ岳
     此処で見れました。   リョウブ ですが、
     何と小さいのでしょうか?   木の背丈も、葉も、花も^^^^

     厳しい自然で 矮小化した結果でしょう!




      此処から、少し下ると
武奈ヶ岳
     一旦 ワサビ峠 迄降ります。

武奈ヶ岳
     いよいよ、此の辺りから   西南稜   です。





武奈ヶ岳
    遠く 武奈ヶ岳の山頂を望めます。 此の尾根が 西南稜です。



武奈ヶ岳
     ヤマツツジ  も盛りは過ぎている?
     高度が 上がるほど背丈は低くなっていました。
  



武奈ヶ岳
     ハイノキ科の   サワフタギ 
     




武奈ヶ岳
     ツツジ科 スノキ属の  コケモモ   ブルーベリーの親戚?
     高山植物の一つ^^^^^




武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
     段々と 高度を稼いで行きますが、   心の臓は バクバク^^^^^^^^



    いよいよ 山頂に達す!
武奈ヶ岳
    1214メートルの山頂です。   展望は余り有りません^^^^^^

    昼食後 直ぐに下山^^^^^

       此処からは、登りには見えなかった 物で下りだから見えた物を^^^^^
       同じコースを ピストンしたのに、下りだから見えた^^^^^^



武奈ヶ岳
      スイカズラ科の   ガマズミ 未だ咲いていました。




武奈ヶ岳
      此の高度では、マダマダ見頃^^^^^



武奈ヶ岳
      此の辺りでは ヤマボウシですが、少し赤いのです^^^^




武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
      登りには 見えなかった   ヒメウツギ




武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
      矢張り 今日の女王様でした。   下りになって目に出来ました。
      2本の ササユリ でした。
      野生だと言う事に 値打ちが有ります。   薄いピンクの 女王様でした。




武奈ヶ岳
      ガマズミ でした。




武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
武奈ヶ岳
       下りの 最中に見た キノコさん達です。





        今日の 武奈ヶ岳行きは   登り2時間半、 下り2時間^^^^^

        時間は短いようですが、 中身は濃い^^^^^

       明日からの 筋肉痛が 思いやられます。     目   kao_3













 








同じカテゴリー(山行き)の記事画像
京都一周トレイル 北山東部
油日岳 再挑戦
京都、滋賀県境歩き
藤原岳の福寿草
西六甲 山歩き
今日の山行き
同じカテゴリー(山行き)の記事
 京都一周トレイル 北山東部 (2015-04-27 19:12)
 油日岳 再挑戦 (2015-04-17 19:10)
 京都、滋賀県境歩き (2015-04-09 20:02)
 藤原岳の福寿草 (2015-04-02 22:43)
 西六甲 山歩き (2015-03-21 19:00)
 今日の山行き (2015-02-23 19:34)


Posted by 悠ちゃん at 22:12│Comments(0)山行き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。