比良山系  堂満岳

2014年02月16日

        比良山系  堂満岳 に登ってきました。

      ここ2日程の荒天も明け、今日は朝からの上天気!!!
      しかも、気温も今頃としては高め^^^^^

      比良駅を出発 9時05分・・・・・・・    今日は13名の参加者。
      ま~適当な人数か?    雪が多い事を承知で参加した方ばかり
      皆さん 脚には多少の自信?

比良山系  堂満岳
      少しずつ、雪が沢山に^^^^

比良山系  堂満岳
比良山系  堂満岳
      昨日迄の下界の雨は   この辺りから上は  霙?(ミゾレ)、 雪であったかな?


      いよいよ、山頂に到着!
比良山系  堂満岳
      かなりの積雪で山頂の表示板も足元に^^^^^
      堂満岳  1057メートルとありました。    此処まで3時間半^^^^^kao_22



      比良山系の中では、珍しく 独立峰の様な山でして
      好天の中、360度 丸見え!   OK  目

比良山系  堂満岳
      山頂から見えた 蓬莱山です。    琵琶湖バレイのゲレンデも見えますが、
      今日は強風で ゴンドラがストップしていて スキーヤーは見えません。


比良山系  堂満岳
比良山系  堂満岳
      少し遅い昼食^^^   強烈な風邪を避け、頂上南東部にて 避風昼食^^^^



       何と言いましても、今朝は湖西線がストップしたり、動いても遅れたり^^^
       すごい北風が ビュ~ン、ゴ~ン でしたから。




     後、山頂から動画にて、撮影しました 琵琶湖岸250度をアップしたかったのですが、
     私のテクニック不足で 此処にアップ出来ません。

     個別にならメールにて送信出来ますので、申し付けて下さい。



比良山系  堂満岳
     帰りは、ピストンで、   2時間半で比良駅まで全員無事、下山できました。  

   


同じカテゴリー(山行き)の記事画像
京都一周トレイル 北山東部
油日岳 再挑戦
京都、滋賀県境歩き
藤原岳の福寿草
西六甲 山歩き
今日の山行き
同じカテゴリー(山行き)の記事
 京都一周トレイル 北山東部 (2015-04-27 19:12)
 油日岳 再挑戦 (2015-04-17 19:10)
 京都、滋賀県境歩き (2015-04-09 20:02)
 藤原岳の福寿草 (2015-04-02 22:43)
 西六甲 山歩き (2015-03-21 19:00)
 今日の山行き (2015-02-23 19:34)


Posted by 悠ちゃん at 20:54│Comments(1)山行き
この記事へのコメント
 堂満岳はすぐそこなのですが、残念をしました。
強風の一日でしたが、登り3時間半下り2時間半、充実の登山でしたね。アップも早く、相変わらずお元気ですね。綺麗な景色を楽しませてもらいました。
Posted by 良かったですね。 at 2014年02月17日 05:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。