瀬田川 其の3





済みませんでした。 其の2の 写真説明の順番が、間違えていたようです。
4枚目は、 ナンキンハゼで、5枚目が
エノキの樹肌でした。
其の3の映像は
1枚目が、ナンキンハゼ で、 2~3枚目は エノキ
4~5枚目は 盛りが過ぎてはいますが、 ナンテン の花です。
今日の輪行は、30キロ程。心地良い
汗でした


瀬田川 其の2





1〜2枚目は モクセイ科の ネズミモチ
3枚目は ウルシ科の ハゼノキです。
4〜5枚目は これ又、樹肌が綺麗な高木
ニレ科の エノキ です。
今日の輪行は、カメラを携行していませんでして、スマホからの投稿ですので、
何回かに別れています。
済みません。
其の3も 見て下さい。\(^^)/
瀬田川 河畔にて





1〜3枚目は、かなり太い ムクロジ の
花と、葉っぱです。(無患子)と書きます。偶数羽状複葉の、珍しい高木です。
4〜5枚目は、サイクルロード横の、
水辺に群生していた、 ミズキンバイ
です。 5枚の黄色い花弁が綺麗に、
一部が重なっています。