2月16日 六甲山系西山谷
2013年02月16日





今日は福井県のホノケ山は余りの寒波で中止!
代わりに六甲山の西山谷に行きましたが、珍しく、表六甲も積雪3〜5センチ位。 5枚目は谷の概念図。堰堤が10以上。滝は18滝。 概念図の通りです。
1枚目は出発地点の標識。熟練者向けと書かれていました。
2枚目は途中の滝、風景。
3枚目は滝壺近くで見た、かなりの猪の死骸。上から墜ちて死んだのか?
4枚目は第6堰堤で、
昇る程に雪と氷が増えて、ハードだけれど、楽しい♪?山行きでした。
Posted by 悠ちゃん at 20:33│Comments(1)
│四国遍路
この記事へのコメント
羨ましいなあー
ホノケ山は近寄り難しと、寒波襲来に無念を飲まれたようですが、またまた、さすがにお師匠様御伝達の
厳しいコースだった様ですね。
今度は、青年悠ちゃんリーダーで、連れて下さーい。
当方は、自治会の引継ぎに向け、連日町内に喰われています。今年は、雪を楽しむ事叶わず春になってしまうのではないか?さみしいなあ・・・・しかし、ブログを拝見し、元気をもらいました。何はともあれ、焦らず体力作りに励んでおきまーす。
ホノケ山は近寄り難しと、寒波襲来に無念を飲まれたようですが、またまた、さすがにお師匠様御伝達の
厳しいコースだった様ですね。
今度は、青年悠ちゃんリーダーで、連れて下さーい。
当方は、自治会の引継ぎに向け、連日町内に喰われています。今年は、雪を楽しむ事叶わず春になってしまうのではないか?さみしいなあ・・・・しかし、ブログを拝見し、元気をもらいました。何はともあれ、焦らず体力作りに励んでおきまーす。
Posted by しんちゃん at 2013年02月17日 06:09