12月6日。木曜日

2012年12月06日






今日は長い遍路でお休みしていました、観察の森の"悠々ウォッチング"の下見に行って来ました。
こんな寒い、初冬にも関わらず、綺麗な可愛い花が咲いていたので、紹介します。
1枚目はツルシキミの赤い実、
2枚目はツルリンドウの花と実、
3枚、4枚目はキチジョウソウ、
5枚目はフユノハナワラビと言うシダ類だそうです。

私も初めての種は、3*4*5枚目でした。
まだまだたくさんの草木が、知りたい私ですが、中々覚えたつもりが、何処へやらの日々です。
ウォッチングの本番は9日。見に来て下さい。

明日は、比良山系の釈迦岳に行きます。


同じカテゴリー(四国遍路)の記事画像
正倉院展と若草山
サイクリング
真夏の花     其の4
真夏の花   其の3
真夏の花     No.2
今は
同じカテゴリー(四国遍路)の記事
 正倉院展と若草山 (2013-10-28 16:50)
 サイクリング (2013-10-02 19:57)
 真夏の花 其の4 (2013-08-15 17:00)
 真夏の花 其の3 (2013-08-15 16:43)
 真夏の花 No.2 (2013-08-14 14:38)
 今は (2013-08-12 09:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。