10月1日月曜日
2012年10月01日


今日は四国遍路の初日でした。先ずはお遍路さんの用品を揃えるのに一汗。馴れぬ姿に身をやつし、習った手順で参拝。又々一汗。お経をあげるのもたどたどしく、取り敢えず88分の1を終わらせました。
映像は一番の霊山寺の山門と阿波の国の一宮である大麻比古神社です。
明日は七番迄行く予定です。
この投稿は初めてスマホでやりました。上手く出来ているでしょうか?
心配です。
Posted by 悠ちゃん at 17:14│Comments(3)
│四国遍路
この記事へのコメント
台風一過でお遍路スタートよかったですね。
写真の人物が少しぼけていますが、写真、文章とも
上手く表示されています。
お遍路さん、楽しんで回ってください。
写真の人物が少しぼけていますが、写真、文章とも
上手く表示されています。
お遍路さん、楽しんで回ってください。
Posted by kiso at 2012年10月01日 20:12
まずはスタート地点ですね。
毎日のUpdateを楽しみにしています。
目標はあまり高く設定せず、無理のないように。
毎日のUpdateを楽しみにしています。
目標はあまり高く設定せず、無理のないように。
Posted by むすこ at 2012年10月01日 22:57
お遍路の旅が始まりましたね。
道中のお気をつけて、楽しい旅になることをお祈り申し上げます。
写真は上手くアップされていますが、画質がスマホのためか少しあまいようです。半分ぐらいのサイズで十分では?
滋賀は台風のあと、秋が来ました。
続きを楽しみに読者登録します。
道中のお気をつけて、楽しい旅になることをお祈り申し上げます。
写真は上手くアップされていますが、画質がスマホのためか少しあまいようです。半分ぐらいのサイズで十分では?
滋賀は台風のあと、秋が来ました。
続きを楽しみに読者登録します。
Posted by 福助
at 2012年10月02日 10:20
