虫の観察会

2014年07月12日

        今日は 栗東自然観察の森 ボランティア・グループ  NVR の
     
        企画で、子供達に集まって貰い、虫の観察会を 行いました。

        台風一過、夏空、高温の中での挙行も、子供達には 何のその kao_22
        大人は  kao_3   な感じでしたが^^^^^^


虫の観察会
       朝一 集合、受付が済むと     ご挨拶!!!    そして注意事項を聞く。




虫の観察会
虫の観察会
       こんな ロケイションの中、虫取りでした。




虫の観察会
       ニイニイゼミ が羽化したばかりに、出会いました。
       自然の神秘の一つ^^^^^^




虫の観察会
虫の観察会
       中々 いなかった虫さんも、後半戦では かなり取れてた様子でした。





虫の観察会
       森の駐車場で店開き^^^^     お手製の 冷たい梅ジュース と、梅ジャムのビスケットを
       戴き^^^^      虫さんの同定を 皆で始めました。
       結局、トンボ、蝶、蛾、カエル、他    何と 36種類もの虫さんが見つかりました。

       上出来! 上出来!!!!



虫の観察会
虫の観察会
      最後は、スーパーのポリ袋で作った、パラシュートで、虫さんの絵を描いてもらい
      空に放り投げ、落下傘をたのしんで貰いました。



虫の観察会
     大喜びで、楽しい一日となりました。

        森の、爺ちゃん、婆ちゃん  有難う!!!!



    


同じカテゴリー(自然観察の森 関係)の記事画像
遊々ウオッチング 4月本番
守山 芦刈園
4月観察会 下見
タンポポ 調査
希望が丘裏山の若葉達
野草を食べよう! 本番
同じカテゴリー(自然観察の森 関係)の記事
 遊々ウオッチング 4月本番 (2015-04-26 18:09)
 守山 芦刈園 (2015-04-25 14:05)
 4月観察会 下見 (2015-04-23 21:25)
 タンポポ 調査 (2015-04-22 18:36)
 希望が丘裏山の若葉達 (2015-04-21 19:55)
 野草を食べよう! 本番 (2015-04-19 08:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。