この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

五色が原  其の3

2014年07月25日

           此のエリアは、余りのも沢山のイオンに溢れ、生気が漲るエリアでした。

           後半には、湧水の滝を ご覧戴きたいと思います。



      此処からは 少し赴きの違う  わさび平湿原 です。



      アカミノイヌツゲ





      リンドウ です。





         




      クルマユリ と オトギリソウ






       バイケイソウ





      サワギク





       湿原には、ず~と木道!!!     其の上には、熊の ウンチもありました。
       少し^^^^  ビビリます^^^^^^










       トリカブト






      シシウド










      ショウキラン





      岩魚見小屋  で少し早い昼食





      乗鞍国有林との 境目




      タマガワホトトギス




      此の水は、総て 溶岩からの湧水です。    とても美味しい!!!  kao_22




      サンカヨウ の青黒い実





      雄池 越しに、昨日登った
      乗鞍連峰が見えました。





      いよいよ 最後の  滝エリアに入りました。   権現滝です。



      此処からは、 布引の滝 のショットです。





      圧巻でした。    殆んどが湧水なので、何時も此れくらいの水量との事!!!





        三回にも 渡り、退屈されたかも???

        







Posted by 悠ちゃん at 06:56 Comments( 0 ) 山行き