この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

名前の 訂正

2013年10月01日



          9月29日に  氷ノ山 としてアップしていました  この花ですが

     
     
     

         アキノタムラソウ   としていましたが、  どうも葉の形が違うのでは????

         と 調べていました。       結果^^^^

         シソ科  ヤマハッカ属の   アキチョウジ

         と訂正いたします。    どうも 済みませんでした。


Posted by 悠ちゃん at 11:09 Comments( 0 )

琵琶湖一周  ノルディック・ウオーク

2013年10月01日

          昨日は 第3回ウオーク で  近江高島駅~志賀駅 を歩きました。

          16,6km の歩きです。    この何回かは  アップが 1日遅れと

           なっています。    少々 お疲れ気味にて  御容赦下さい。kao_22




     
          スタートして 暫くで 四十八体石仏群にて



     
          間も無く  白鬚神社の鳥居が見える  国道筋で^^^^

     
          本殿の様子    秋の陽射しの中でkao_21




     
          キク科   アキノノゲシ




     
          キク科の   コセンダングサ
          

     
     
     
          ヒルガオ科の   マルバルコウソウ



     
          ホテル レイクオーツカ の裏側(琵琶湖に面している) の 琵琶湖就航の歌
          が 聞ける設備 が有りましたが、  スイッチを押しても  声が出ず????

          大きな松の木陰から  琵琶湖の湖面を渡り来た  涼風に吹かれて 暫しの休憩OK




          山の上に比べ   平地はマダマダ 夏が残っていて   大汗!!!!


          秋の花は   此れから目


          他にも ゲンノショウコ とか 前日にもアップしました 花は沢山見かけましたが

          重複のため  アップしていないものが 多数有りました。