この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014 初登山

2014年01月03日

       今年の初登山^^^  恒例の綿向山に行ってきました。



     何時もの御幸橋駐車場から出発


     今年の仲間は13名でした。




     3合目からアイゼン装着    5合目小屋で




     7合目 行者コバ にて   ここからはかなりの急登が続きます^^^



     急登の途中でも、こんな景色^^^^   北尾根が青空の下、輝いています。  




     竜王山分岐で急登はお終い!



     山頂(1110メートル)にて。   後には鈴鹿第二の雨乞岳、鎌ヶ岳が見えます。
     こんなに風も無く、暖かい見晴らしの良い、発登りは初めて^^^^^



     同好の士達です。




     北尾根をピストン^^^^   霧氷が素晴らしい景観  OK





    東北方面には、遠く伊吹山、霊仙山、御池、藤原岳 等今日は総て丸見え 




   山頂から北尾根筋には、こんな エビの尻尾も沢山^^^



     北尾根から見上げる、綿向山^^^^





     帰りの7合目付近で見た   ツツジの新芽
     既に 葉は芽生えていました。



     ジンチョウゲ科の ミツマタ の花芽でした。
     未だ年が明けたばかりなのに、自然はシッカリと 春を待っている^^^^^




     今年も一年、身体を鍛えて 老いに負けない様前向きに行きます。
     宜しく お付き合い下さい。


Posted by 悠ちゃん at 19:25 Comments( 1 ) 山行き

初日の出

2014年01月01日

  
     明けまして お目でとう御座います!
  

  今年の一年のスタートとして、我が家の 初日の出を撮影しました。
  でも雲が多く、この撮影は8時頃となりました。
  我が家の屋上からの映像です。


  今年は 午年ですが、 果たしてどんな年となりますやら目


  例年に変らず、久し振りに帰省してくれた家族と、楽しい団欒を過ごせた事を
  感謝しながら^^^^^^


  贅沢は有りませんが、我が家の お節 です。


  これから、孫ちゃん達と初詣に ご先祖様のお参りに行ってきます。


  本年も宜しくお願いします。kao_21


Posted by 悠ちゃん at 09:19 Comments( 0 ) 普段の生活