12月7日。金曜日




今日は、絶好の山日和の中、比良山系の
釈迦岳に登ってきました。初冬にも関わらず、綺麗な花や実が見られました。
写真の1枚目はビナンカズラ(美男蔓)、
2枚目はツルアリドウシ、皆様ご存知の
万両、千両に対し、カラタチバナを100両、ヤブコウジを10両、そして、このツルアリドウシを1両と言うそうです。
花は2輪で一つの花なので、写真にも見えますが、赤い実は一つで、その実には二つのヘタがあります。
ちょっと変わり者、、。私も勉強になりました。
3枚目は山頂近くの霜柱、4枚目はアセビの花目です。
もう来春の準備万端?