この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

今は

2013年08月12日





Posted by 悠ちゃん at 09:15 Comments( 1 ) 四国遍路

烏丸半島

2013年08月09日



今朝の烏丸半島の 映像です。
   今日の予報は、36℃なので

 早くから出掛けましたが、抜ける様な青空のモト、風を切ってのサイクリングでした。

 先日から紹介していました、ハスの花は マダマダ 綺麗に咲いていました。                                                                                                                                  本日はチャリで30km     午後からのスイムは、1、5km  暑さを跳ね返しています。(^_^)v



Posted by 悠ちゃん at 16:27 Comments( 0 ) 四国遍路

我が家の花

2013年08月08日






毎年、この暑いしかも 他の花が少ない時期に 咲いてくれるのが
この花です。
既に我が家に来てから、30年以上立ち
次々と繁殖しています。(^_^)v

葉っぱを土に挿しておくだけで、簡単に殖えてぐれます。 我が家のは、斑入りです。
ガガイモ科 サクララン属
サクララン ですネ(*^^*)
蘭科ではありません。
一番の特徴は、肉質の花。
とても不思議な 星形
花の形は 名前の通り、桜に似ている。

花も葉っぱも、分厚く肉質で
特に花は テカテカ 学名から
ホヤ カルノーサ ワックス プラント
と呼ばれます。 特徴を巧く捉えた
ネーミングですネ(*^^*)



Posted by 悠ちゃん at 10:27 Comments( 0 ) 四国遍路

利尻島を離れる

2013年07月11日




先程、利尻島を離れました。
1枚目は稚内行きの、ハートランドフェ リー。
2枚目は、大漁旗で見送ってくれる、地元の方々。 の様子です。
暖かい、思いやりに満ちた島々でした。

3枚目は 船内から利尻富士をバックに(*^^*)

昨日、一昨日は 疲れと、あまりにも
沢山の花との出会いがあり、整理が追いついていませんので、帰り次第にアップして行きます。
御期待下さいネ(*^^*)



Posted by 悠ちゃん at 09:31 Comments( 0 ) 四国遍路

瀬田川 其の3

2013年07月01日






済みませんでした。 其の2の 写真説明の順番が、間違えていたようです。

4枚目は、 ナンキンハゼで、5枚目が
エノキの樹肌でした。

其の3の映像は
1枚目が、ナンキンハゼ で、  2~3枚目は エノキ
4~5枚目は  盛りが過ぎてはいますが、  ナンテン の花です。

今日の輪行は、30キロ程。心地良い
汗でした
もすすみました。\(^^)/



Posted by 悠ちゃん at 18:47 Comments( 0 ) 四国遍路