9月29日の花で

悠ちゃん

2013年10月07日 09:19


         9月29日に アップしている花の中で

      
     
     

         この3枚は   ママコノシリヌグイ としていましたが、

         読者の方からの 指摘があり   葉の形からすると ミゾソバ

         では ないかとの事でした。   

         その後 色々調べていましたが、  やはりご指摘通りの様でした。

         当日の 映像を 振り返り 見直していましたところ   同じ 氷ノ山の山中の

         別の場所でも 撮影した映像があります。    

   

     
     

        この2枚です。

        やはり  ミゾソバ、アキノウナギツカミ、ママコノシリヌグイ、 の違いが

        其の時 頭に無く  撮影するポイントを抑えられていない為

        葉の形が はっきりとしない映像ですが  (次を クリックして下さい)

        http://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CCoQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.geocities.co.jp%2FNatureLand%2F6324%2Fmenu%2Fma%2Fmamako.html&ei=DP1RUuufGIaNkwW25IGACA&usg=AFQjCNH-SOd46mRchCLGgjBk0yaWCtRlCA&sig2=VqUSeMFiDJvsAWwFmjyylw


        葉の形が 細く 微妙に違います。   ひょっとして 此方が  ママコノ^^^^^^^かな?

        いずれにしても 勉強不足の私を  痛感しました。

        次回 出会った時は   此れを 教訓に^^^^^^  


関連記事