NVR自然観察会

悠ちゃん

2013年05月09日 21:51


     今日も好天!   NVRの悠々ウオッチング 例会でした。

 
       今日は 鏡山近辺の自然観察会です。   皆さんが来る前


        集合場所に 少し早めに行き、周りの 野原で 一人で 自然観察!


    
           先ずは チチコグサ

    
           そして  ハハコグサです。    父と 母  !!!

           何が 違いますか?


    
           沢山の仲間がいますが   ジバシリです


    
    
           野生の フジです。   綺麗な 藤色?



    
           是は  ムラサキサギゴケ

    
           そして同じような花ですが、 是は  トキワハゼ

           何が 違う?    地面を 這っているか いないか?

           ピントがボケていて済みません。 図鑑で確認してね!


    
           是も 判り難いかな?   ヘビイチゴ


    
    
           小さくても 何て可愛い   キュウリグサ


    
           スズメノヤリ と云うそうです。



    
           オニタビラコ

    
    
           是は  二ガナ   何か 好く似ていますね?

           確認して 下さい。


    
    
           前回も紹介しましたが、  マツバウンランです。


    
    
           是は カラスノエンドウ と スズメノエンドウの 間の 草 と云う事で

           カスマグサ と言います。   面白い!


     
     
           是も 良く似た 黄色いのが沢山 ある中   コウゾリナです。



       今晩は ここまで。   明日に 鏡山近辺の花と木を 紹介します。

    


関連記事