悠ちゃんの植物大好き
不明の 動植物
悠ちゃん
2014年10月15日 17:51
此処暫く、名前が判らなかった者が 判明しましたので御知らせします。
先ず、9月11日にアップしました、青色の綺麗なキノコさんです。
キノコを善くご存知の方に教えて戴きました。
コンイロイッポンシメジ
と云うそうです。
ネット、図鑑で調べましたが、私の映像が一番、綺麗な紺色だと感じました。
運が良かったとしか言い様が有りません。
かなり 珍しいそうです。
次は 10月9日の 勉強会でアップした、イモムシです。
ユリやホトトギス、サルトリイバラの葉を幼虫が食べる為、これ等に産卵をするそうです。
ルリタテハ
の幼虫でした。
食べていたのは、サルトリイバラの葉です。
参考の為に、添付しました。 親の姿や、 生活をご覧下さい。
http://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=5&cad=rja&uact=8&sqi=2&ved=0CD8QFjAE&url=http%3A%2F%2Fwww.hokusetsu-ikimono.com%2Fbutterfly%2Fruritateha%2Findex.htm&ei=ajM-VO-yG6mCiwLOmoGADA&usg=AFQjCNF6Sjrir3iVQBgSMNpwaQcKFtxfsg&sig2=IJNC487QliTWPuSHw6-FyA
今日は、此処までとします。
此れからも、不明の者が出てくると思います。 宜しく、ご指導下さい。
関連記事
遊々ウオッチング 4月本番
守山 芦刈園
4月観察会 下見
タンポポ 調査
希望が丘裏山の若葉達
野草を食べよう! 本番
野草を食べよう 直前下見
Share to Facebook
To tweet