レイカディア・サポート隊  自主交流講座

悠ちゃん

2014年05月31日 18:56

          今日は 気温30℃超の中、  タイトル通り  レイカの観察会に

          私共、NVRが協力させて戴く、観察会でした。

          参加者は31名^^^^   メンバー全員、 沢山の方々に参加戴け、喜んでいます。


       今回は、普段と違い メンバーが多いため、クイズラリー形式としました。
       それでも、問題の作成、下見、また使う看板などの準備、設置など
       本番を含め、4日間の日数を要しました。     皆様には楽しんで頂けた様で
       私達、遊々ウオッチングのメンバーも 本望です。

       さて ^^^^^^


      出発前の、注意事項とか、クイズの説明の様子です。



      其れを見守る、遊々のメンバー達です。



      ネイチャー・センターの中でも、そろそろ気温があがりはじめました。^^^^




         全部で16問 でしたが。  皆さん楽しんで頂けた様子でしたので、一安心!!!




     此れは  モチノキ科   ソヨゴ  の白い、小さいながらも
     可愛い花です。    満開でした。






     スイレン科の    コウホネ  です。
     此の時期以降、こんな黄色い花で楽しませて呉れます。






     アジサイ科  ウツギ属の代表      唯の ウツギ です。
     私達に懐かしい    卯~の花の 匂う垣根に^^^^^^   の歌が有名ですが、
     実は、匂いは余り感じられません^^^^^^?????





       今日は私達 遊々のメンバーは 解説、説明に 手一杯で 余り映像が撮れていません。

       堪忍して~~~~~ 



最近の 悠ちゃんのブログを見ていただいている方に、季節感が伝わっているでしょうか???

        6月は 22日の午後1時半~3時まで、行います。

        興味ある方は、是非とも参加してください。

        私達の 励みにもなりますので^^^^^^^^^^^^^^^


関連記事