孫ちゃんとの 初登山

悠ちゃん

2014年03月24日 18:39

            私のお友達も、タマタマ 昨日 行きましたとブログにアップ
            されていました。
            何方も、同じ事を考えている^^^^  そんな気候の良い時期かな^^^



        三上山は この 御上神社の御神体です。



        此処で、表と裏の 登山道の別れ目・・・・・・





       表参道を入ると直ぐ^^^ 魚釣り岩
       大昔 此処まで琵琶湖の水面が来ていて、神様が此処で釣りをされたとか???





       低山とは言え、急な尾根が続きます。   我が家の孫ちゃん達も元気に
       挑戦!    楽しい思い出になれば善いのですが・・・・・   





       何と45分で 山頂に^^^^    因みに 新6年生、4年生、1年生の三人でした。
       心配など杞憂。   子供達の方が元気でした。




      山頂では、こんな三人組と 知り合いに^^^^^
      守山の方々で、何と!!! 内お一人は 趣味登の会員^^^^でした。
      マタマタ、ビックリ!
      会報を見ながらお話しをされていて、気が付きました。
      未だ入会1年だと申されていました。   楽しい3人組でした。




      苔ヶ谷 と書いています。
      山頂の ギザギザの 谷になっている場所です。




      帰りは 裏参道で 無事到着!



      子供達の 何処かに 近江の名峰に登った記憶が残れば~~~~~~^^^^

      皆んな お疲れ様!でした。    







関連記事