2015 初登山
例年の如く、初登りは今年も
綿向山 1110m に向かいました。
年始寒波の影響で、登山口までは溶けていない雪の中、恐る々^^^^^
それでも高速利用で一時間余で御幸橋駐車場に到着!
場内は20~30センチの新雪^^^^ しかも斜めに傾いている地面^^^^^
全員で押したり、引いたり^^^^ やっと駐車完了!
9時半には出発!!! 新雪を踏みしめて^^^^^^
登山口の小屋で、衣服調節、アイゼンの装着をする方も^^^^^
3合目手前の林道に到着^^^^^
3合目小屋からの急登を行く。 悠ちゃんは何時もの通り薄着なのに
大汗
5合目小屋の手前でも、こんな塩梅です。
5合目小屋 出発!!!
此処からは暫く、雪の芸術を見て下さい。
杉の幹です。
此処まで7合目の手前でこの景色!!! 久し振りに お天気
当たり! でした。
7合目で 小休止!
山頂までの景色です。
何処を見回しても、全てこんな塩梅です。
いよいよ山頂での ワン・ショット ガスで見晴らし悪く 早々に退散^^^^^
此処からは、北尾根に向け 少しのお散歩^^^^^
見事な 樹氷^^^^^ とまでは云えないか? な???
此処からは楽しい下り^^^^^ 下山は1時間40~50分だったかな^^^^^
5合目からの眺めです。 南の晴れ間と、北の雪雲の境が見下ろせました。
遠くには、三上山、大納言 等が見渡せます。
駐車場近くになると、明るいお日様に出会いました。
矢張り、青空とお日様は良いものです。
駐車場で解散!!! 快い疲れにも満足して 今日の山を楽しみ帰路に就く!!!
関連記事